2010年投稿 2009年投稿 2008年投稿 2007年投稿 2006年投稿 2005年投稿

 職場内外の話題・うごき・要求など、メールやファックスでお気軽にお寄せください。
 ペンネームやイニシャル、無記名でも結構です。なお,年代、性別を書いていただければ幸いです。

(注: このホームページの管理者が適当でない(誹謗・中傷など)と判断した“声”は掲載しません。予めご了承ください)

 メールは、こちら


東芝の企業年金

2010年12月23日

 東芝の企業年金改定(改悪)案が通る

 これまでの東芝企業年金の給付利率は、10年国債の利率 1.5% に相当していました。

 今回の改定(改悪)は、給付利率を変動性にして、10年国債の3年平均利率を基準に 給付するとのことです。

 10年国債の3年平均利率が1.5%のときは、これまでの制度と同額の給付が受けられ ますが、現在の10年国債の利率の動きは1.0%前後で推移しています。
給付利率が1.0%になると、これまでの制度と比べて月々約1万円の減額となります。

 東芝企業年金の原資は、社員の退職金です。社員は退職時に標準手続きをすると、 退職金の約7割が東芝企業年金として差し引かれます。会社は退職金の3割のみ 現金で支払えばよいのですから、キャッシュフローなどの点からも、会社に メリットがあります。

 もともと少ない企業年金もあてにしながら、老後の生活設計をたてている わけですから、1万円の減額はたまったものではありません。

 東芝は福祉が充実した会社という説明で、入社し一生懸命働いてきました。 その福祉を簡単に切り捨てていくのは許せません。
また今回の改定(改悪)に対する東芝労働組合の対応は、納得できません。 社員の生活と福祉を守るという、労働組合の姿勢と資質が弱すぎます。 会社の言いなりに見えたのは、私だけでしょうか。

東芝 従業員



人権教育

2010年12月12日

   東芝は思想の自由を保障しないのですか?

 先ごろ、遵法教育の e-Learning(イーランニング)を受けました。これはパソコン を使った社内教育で、各自が決められた期間内に自習し設問に答えます。

 この中の、「人権教育」の項目で、憲法11条と14条の条文の一部が紹介され、 「人権」と「差別」について記述されています。

憲法14条 すべての国民は、法の下に平等であって、人権、信条、性別、社会的身分 又は門地により、政治的、経済的又は社会的関係において、差別されない。

 ところが、この「人権教育」の中で紹介された東芝グループの行動基準(2)項は、 「個人の基本的人権、多様な価値観、個性、プライバシーを尊重し、人権、宗教、 性別、国籍、心身障害、年齢、性的指向等に関する差別的言動、暴力行為、 セクシャルハラスメント、パワーハラスメント(職場のいじめ、嫌がらせ)等の 人格を無視する行為をしません。」とありました。

 「宗教」の表記はあるのですが「信条」と表記がないのです。東芝は意識的に 「信条」を「宗教」に置き換えているように感じます。「信条」には、「思想」、 「宗教」が含まれます。
どうしても「宗教」の表記が必要であれば、「・・・人権、思想信条、宗教、 性別、国籍、・・・」と正確に書くべきです。

 東芝グループの基本方針(2)項は、「法令順守はもとより、基本的人権を 尊重し、差別的取扱い等を行いません。・・・」と書いています。「基本的人権 を尊重」するのであれば、「思想信条」も明記するのが良いと思います。会社の 英断をお願いします。

東芝 従業員



企業年金

2010年11月30日

 東芝は、2011年4月から企業年金の給付利率(最低)を
3.5%から1.0%(国債0%の場合)に減額する案を出しています。

●終身給付は、
 現行3.5%保障から、
 改定では10年国債応募者利回り3年平均 + 1.0%となります。
●有期給付では、
 現行10年国債応募者利回り3年平均から、
 改定では10年国債応募者利回り3年平均 + 1.0%となります。

 現在、10年国債応募者利回りは、1.0%前後で推移しています。 ゼロ金利の時代、1.0%を大きく下回ることも懸念されます。

 会社の試案では、2.0%を想定し、現在より月々1万円ほど減額 されると説明しています。
(10年国債の利回り1.0%を基準とする)

 企業年金の運用は、会社が責任をもって計画的にしっかり行ってほしいと思います。 株式等への投資での運用の実態(失敗、成功)を提示すべきです。 年金資産の積立不足は、会社の内部留保などから補てんしてほしいです。
また、過去の高金利時代の運用益はどのように分配されたのか、 知りたいところです。

東芝グループ会社 従業員



春闘への声

2010年2月5日
春闘アンケートによせられた意見のいくつかを掲載します。
三重工場 ●女性 30代
女性にも正社員になれるチャンスが増えますように

●女性 20代
派遣の人は3年したら、1ヶ月休まなきゃいけないし、1ヶ月の給料もないし、健康保険料は払わないといけ ないし、その後も更新してくれるかどうかも分からないし、子供生みたいけど、産休もないし、本当に先 が不安です。いつ首になるか、仕事も家庭も安定がほしい。
府中事業所 ●女性 50代
立場の弱い非正規社員は喰い物にされている。仕事は同じなのに給料は半分。
府中事業所 ●女性 50代
立場の弱い非正規社員は喰い物にされている。仕事は同じなのに給料は半分。
本社

●男性 40代
雇用の安定が先ず第一

●男性 40代
現在社宅がほとんどない状況、家賃補助の充実をして欲しい。

●女性 30代
仕事が正しい評価がされていないと思う。今回のボーナスのフィードバックもなかった。自分のスキルを生かした仕事がしたいのに。

京浜事業所 ●男性 20代
会社の福利厚生が悪い。特に社宅の廃止によって家がなくなり、家賃が払っていけない。
青梅事業所 ●男性 30代
東芝のグループ会社勤務です。組合がなく賃上げ交渉もありません。唯一、年齢に応じた基礎給の上乗せ はありますがたった千円だけです。しかも、45歳で増額がストップし、その後減額となります。実質、定 期昇給がなく給料が増えないため、この先の生活が不安でたまりません。

●男性 40代
仕事は忙しいくて、余裕はなく(職場は)ドタバタしています。

●男性 30代
2年前に会社都合で青梅に引っ越してきましたが、今月会社都合で契約の解除を求められています。あま りに一方的です。

●30代 女性
正社員として働きたいです。社員登用があるなら是非正社員になりたい。

●男性 40代
給与が減っているため生活残業したいが、それさえも許さない状況。 忙しいのに早く帰らなければならないのはかえって大変です。

●女性 20代
成果主義制度は、上司(査定者)が公平。適切に部下の成果(能力)を評価できることが大前提。しかし 現実にそれができる上司はほとんどいないので名目制度になってしまっている。
小向工場 ●男性 20代
長時間残業が非常に多いです。TECS(小向)は組合がないためほとんど守られていない状態です。