[職場だより]  2015年07月15日   粉飾決算2
株主中心の経営の見直しを!

 2000年代に入って東芝は、「株主に利益を還元する 企業に」という経営方針を強く打ち出し、利益を上げ るためにリストラ、労働条件の切り下げを、どんどん 行う会社になってしまいました。
 目先の利益を上げる事業ばかりに目が向き、儲から ない事業の切り捨て、工場閉鎖、人減らし解雇を激しく 進めてきました。

 結果は、株主への配当金も、役員の報酬も大きく増え ました。それと比べて労働者の賃金は変わりませんでした。
「株主に利益を還元する企業に」をスローガンにかかげた 最初の7年間のデータ(2001年度→2007年度比較)
 ●配当金   3.35倍
 ●役員給与  1.32倍
 ●人件費   0.94倍
 リストラは、会社の管理職不足や技術力低下などの 問題を起こしてしまいました。
中堅技術者は次のように言っています。「いま 世の中では各社が競って電池の開発を進めてい る。東芝にも以前“東芝電池”というグループ会 社があって、電池に関するノウハウを持っていた。 リストラでつぶしてしまい、電池技術が必要な時 に、何も残っていない。」

 いま東芝は粉飾決算でゆれています。利益を上げ ることばかりが要求された結果、歪んだ経営におち いってしまったのです。
元経営幹部は「将来必要になる技術を育てようと 思っても、それらの投資人件費は削られて何もでき ない。」、「人件費が削られるので、派遣社員を 雇って使ったが、その仕事が終われば派遣社員は いなくなる。会社に技術やノウハウが残らない。」 と言っていました。
             東芝の職場を明るくする会
東芝の職場を明るくする会
連絡先  メール akaruku-tsb@kki.ne.jp