|
|
[職場だより] 2014年11月10日 コーポレート・ガバナンス
|
子会社の違法な首切りを是正させる
東芝もきちんとしたコーポレート・ガバナンス
[企業統治(きぎょうとうち)]方針を持って活動
しています。
そのなかで子会社の管理については、次のように
述べています。
(6)株式会社並びにその親会社及び子会社から成る
企業集団における業務の適正を確保するための体制
-
当社は、子会社に対し、「東芝グループ行動基準」
を採択、実施するよう要請する。
- 当社は、子会社に対し、その事業運営に関して重要
事項が生じた場合は、「業務連絡要綱」に基づき当社
に通知するよう要請する。
- 当社は、内部統制項目につき、子会社を含めた適切
な施策を立案し、これを各子会社の実情に応じて推進
するよう要請する。
- 当社は、子会社に対し、「東芝グループ監査役監査
方針」に基づいた監査体制を構築するよう要請する。
- 当社は、必要に応じ子会社の経営監査を実施する。
■子会社へコーポレート・ガバナンスを発揮した事例
を紹介します。
東芝は2010年10月1日付けで携帯電話事業を富士通に
譲渡し、携帯電話事業から撤退しました。
その結果、東芝日野工場で携帯電話を製造していた
東芝グループ会社の東芝モバイルコミュニケーション
プロダクツ(略称:TMCP)で、従業員のリストラが
行われました。
会社は労働者を一人一人呼び出し、面接で執拗に退職
を迫りました。
泣く泣く会社を去っていった労働者数は、
・2011年度…約80人
・2012年度…約20人
にもなりました。
5人の労働者が「会社に残って働きたい」といって、交渉
をしていました。5人の労働者から、明るい会にも支援の
要請がありました。
そこで明るい会は、2012年6月22日(金)に両国国技館で
開かれた(株)東芝173期株主総会で、TMCPに勤務する
従業員の再配置の考え方について質問しました。
室町副社長から「雇用の場を確保すべく東芝グループ内で
の再配置を提示するとともに、再就職支援等を進めています。」
との回答がありました。
ところがTMCPは、2012年8月2日突然5人の労働者に、郵便
で「解雇通知書」を送りつけてきたのです。違法で一方的な暴挙
でした。
明るい会は、TMCPがコーポレート・ガバナンスに違反
していると判断しました。そこで東芝本社と直接話し合いを
して、問題を解決することにしました。明るい会と東芝本社
(勤労部門)の間で、数回にわたり話し合いが行われました。
東芝本社はコーポレート・ガバナンスを発揮して、TMCP
を指導しました。その結果、5人の労働者は職場復帰ができて、
現在は「東芝情報機器株式会社」で元気に働いています。
東芝の職場を明るくする会
|
|
|