[職場だより] 2023年01月25日 東芝の非公開化について従業員の意見は?
        −マスコミ記者が社風を心配−

 マスコミの新聞社や雑誌社から、東芝の職場を明るくする会に取材が続きました。取材の目的は、いま進められている 東芝の非公開化について、従業員の意見を知りたいということです。

 取材記者の話によると、東芝の非公開化についての意見を聞くために、東芝の事業所の門前で、従業員に声をかけるのですが、 皆さん「分からない」と言って、取材にならないとのことです。労働組合の本部にも取材したが、非公開化については、 意見が得られなかったとのことです。

 記者のかたが「東芝が粉飾決算をした要因の一つに、会社の上(司)に物が言えない社風があったと第三者委員会が指摘したが、 まだその社風が残っているのですか」と言っていました。

東芝の非公開化について、マスコミは次のように報道しています。

◆東芝の再編を巡って、国内投資ファンドの日本産業パートナーズ(JIP)が2022年秋に正式な買収提案をおこなった。
全ての東芝株を買い取って非公開化することを軸としている。交渉は大詰めを迎えていて、今後は東芝の取締役会や 大株主(海外投資ファンド・モノ言う株主)がJIP案を受け入れるかが焦点となる。

◇JIPの提案内容
@東芝の全株を、2兆2000億円で買い取って非公開化する。

A買収資金については、オリックスやロームなど国内企業約20社から総額1兆円の出資の約束を得ている。

B三井住友銀行などの銀行団は、総額1兆2000億円の協調融資をする。

CJIPは早いタイミングで、東芝に対する株式公開買い付け(TOB)を実施する。


 取材に対して、明るくする会は、東芝の経営のあり方について、従業員の皆さんの意見を聞き、まとめていることを話し、 次のように述べました。

・東芝の高い技術力を生かした事業や製品は、社会や国民生活の要求に応えるものです。時流に乗り、 利用はますます広がり、成長が大いに見込まれます。
東芝は社会的、国民的企業として、未来を目指して、経営を行ってほしい。東芝にはその力量があります。

・従業員が、東芝経営(陣)に求めている第一の意見は、粉飾決算発覚以降行ってきた大量の首切りリストラを、 二度と起こさない、雇用や労働条件を守る経営です。

・上記の経営を実現する立場で、日本産業パートナーズ(JIP)の非公開化の提案を検討してほしい。

東芝の職場を明るくする会
連絡先 メール akaruku-tsb@kki.ne.jp