[職場だより]  2017年12月16日 電力制御盤事業でも開発費が削減され、製品の技術力、競争力が停滞
               −電力制御盤事業部門で働く従業員からの意見−
 電力制御盤の設計、製造の仕事をしています。
  2000年代は、開発費も人もが削減されていきました。  当面の(受注の)設計、製造に追われるばかりです。  使用する電力制御用の部品も、社内(自部門)で開発しなくなり、外からの購入になりました。  そのため競合他社の製品と比べて、モデルチェンジが遅れ、競争力が落ちました。  後発組の状態です。  以前のように、先行で開発ができ、どこにも負けない電力制御盤を造って行きたいです。

●東芝の職場を明るくする会は、東芝の経営危機の要因となった、新経営方針の検証を行っています。
 新経営方針は2000年から始まり、株主への配当を増やすことを第一義的にし、 目先の利益を上げる事業ばかりに目を向け、原発事業に財務体力を超える無理な投資をしたり、 儲からない事業の切り捨て、人件費の削減、将来の製品開発に使う開発費の削減などを推し進めました。
東芝の職場を明るくする会
連絡先  メール akaruku-tsb@kki.ne.jp